
563	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 15:27
すいません一昨日から始めた初心者ですが
なんか今日突然経験値500%?とかでレベルが上がりすぎて困るくらいなんですがなんかのキャンペーンですかね?
なんか今日突然経験値500%?とかでレベルが上がりすぎて困るくらいなんですがなんかのキャンペーンですかね?
	568	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 15:28
	>>563レベルキャップと現在のレベルに差が開いてると倍率がかかるシステムだよ
	569	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 15:28
	>>563
チート使うのやめてください
チート使うのやめてください
	570	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 15:28
	>>563
レベル帯での倍率は知らんが現状のレベルキャップから離れるほど、倍率かかってくるらしいぞ
レベル帯での倍率は知らんが現状のレベルキャップから離れるほど、倍率かかってくるらしいぞ
	574	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 15:29
	>>563
留年救済システム🥺
留年救済システム🥺
	579	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 15:30
	>>563
レベルが上がると敵もどんどん強くなるからちゃんと育成しないとツムツムって言ってたよ🥺
レベルが上がると敵もどんどん強くなるからちゃんと育成しないとツムツムって言ってたよ🥺
		654	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 15:54
		>>579
えぇ…そんなこと言っても限界あるやん、、
でも素直に喜んでええんかな、とりあえず
えぇ…そんなこと言っても限界あるやん、、
でも素直に喜んでええんかな、とりあえず
		665	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 15:57
		>>654
エリアで強さ違うから上のレスは間違いなので気にしなくていい
寄生する精神力があるならば行けるコンテンツが増えるのでレベルは高けりゃ高い方がいい
エリアで強さ違うから上のレスは間違いなので気にしなくていい
寄生する精神力があるならば行けるコンテンツが増えるのでレベルは高けりゃ高い方がいい
	683	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 16:02
	>>563
これ有難かったけどレベルだけ上がった雑魚になって焦った🥺
今も雑魚だけど🥺
これ有難かったけどレベルだけ上がった雑魚になって焦った🥺
今も雑魚だけど🥺
	698	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/09/23(金) 16:05
	>>563
敵のレベルが自キャラレベルに合わせて上がるゲームでこれ良くないと思うんだよな……
	
うちのギルドもサプ4台の60超え爆誕してて笑ったわ、5.4とかまだ居たんだレベルじゃねぇ
敵のレベルが自キャラレベルに合わせて上がるゲームでこれ良くないと思うんだよな……
うちのギルドもサプ4台の60超え爆誕してて笑ったわ、5.4とかまだ居たんだレベルじゃねぇ
2chまとめ 引用元 : 
anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1663904099..
 
									 
                         
                         
                         
                         
                         
                        